残暑

まじ暑い。しかも雨が多い。

まぁコロナも落ち着く気配が欠片もないみたいだし、

いい加減に行動制限かけたほうがいいんじゃね?

 

 

電動ドライバー欲しかったんですが、youtubeで紹介されてたのを購入。

ビットはまぁあったほうが便利かな?と思い購入。

ビットホルダーも買ったんですが、ケースに入らなかった。orz

実際に使ってないので使用感なんかはわかんないです。w

 

盆休み

コロナ第7波に台風8号と出かける気力がなくなりますよね。

まぁ買い物以外に出かけませんが。w

 

せっかくの盆休みなので、PCの清掃しました。

ケースのフィルターの入れ替え等やったら、CPUファンの爆音に気付いてしまった。w

CPUファン自体は掃除しづらい構造なんで触ってないんですが、

どうもFolding@homeの負荷で、CPUファンをぶん回してたみたい。

てな事でCPU使用率の変更なんかで今はだいぶ静かになりました。

効率が落ちるけど、仕方ないね。

ぶっちゃけ成果が出てるの?と最近思ってますが。w

 

まぁいい加減に新PCが欲しいんですが、またTSUKUMOのBTO

しようかなと思ってたりするんですが構成にかなり迷ってます。

……予算がないんですけどね。orz

充電器テスト

充電器のテストしました。

機器はiPad Air(第4世代)ですが、面倒くさいので1回しか試してません。w

充電器はAnker PowerPort III 3-Port 65W Pod

ケーブルが①USB-C to USB-A ケーブル(5V/3A対応)と、

サンワサプライ USB3.1 Gen2 TypeC(20V/5A対応)。

10分間の充電ですが、効果覿面でした。

ケーブル 充電前(%) 充電後(%)
33% 36%
36% 48%

てかiPad Air(第4世代)は15V/2AがMAXらしいので、

そもそも前の充電器もケーブルも性能不足ってだけでした。

そりゃ遅いわけだよ。

という訳で性能十分なのが分かったので、スマホもこれで充電してます。

実は新しいのが出てるのでちょっと失敗したかもとは思ってます。

値段的にも大差ないし。

さて前の充電器は何に使おうかな?

てか家に何個ankerの充電器あるやろ?

PS5

sonyの公式通販での抽選で3回連続の落選。

ということで、量販店で普通に買えるまで購入は見送ります。

まぁTVでのメディアプレイヤー代わりにしか使わないと思うので、

高すぎるな。

予算は違うものに使おうかな。

候補的にはGoogle Pixel 6aをサブスマホにしようかと。

結局使わなそうで無駄になるかな?

 

 

iPad Airの充電が前に買った充電器ケーブルで遅い気がしたので購入。

まだ試してないけど、良ければスマホの充電も1つにまとめたいなぁ。

 

世間は3連休

まぁ会社は3連休ではないんですが。

とはいえコロナ第7波突入ぽいので、ほぼ引き篭もってましたが。

買出しも金曜の夕方に済まして、土日と雨も多少降ってたので。

 

 

iPad Airの有線LAN使用で購入。これで子機の設定がはかどる……はず。w

試しで繋いでみたらいけたんで多分いけるはず。

次は新しい子機買ったときかな使うのは。

 

 

PCデスクに設置。風はまぁまぁ来るけど、向きがシビア。

ずれるとちっとも涼しくない。

今のところ充電してからの使用で。

 

以上Amazon Prime dayにて購入した物でした。

今はdocomoのおかげでただでPrime会員だけどこの先どうしようかね?

梅雨終了?

てなくらい暑い。

いうてもまだ6月なのに、この暑さはないやろ。

これでこの夏に節電とか出来ませんよ。

クーラーあって良かった。w

 

 

室内用に購入。が意外と幅と奥行きが大きかった、orz

まぁ許容範囲ってことで。

梅雨突入

まぁまだまだ雨が少ないですなぁ。

しかし天気予報もころころ変わって大変ですなぁ。

こまめに確認しんとずぶ濡れになってまう。w

 

 

買ったのは量販店だったので、Aterm WX3000HP2なんです。

前に買ったのが9年前なんですが、ルーターの置き換えはあっさりと終了。

が相変わらず子機との接続は手間もかかりました。

てか子機の初期IPアドレスを探すのが面倒くさ過ぎる。orz

あと有線LANで繋げれるのが、メインPCしかないのも面倒くさい。

がノートPCも最近は薄型優先で有線LAN未搭載なのが多いし。

iPad Airに有線LANアダプターでも挿して………

意外に良いかも。w

後は子機も一新したいんですが、まぁそのうちかな?

それよりも回線自体変えないと意味ないだろうけど。