踵骨棘になりました

緩い上り坂を小走りしたら激痛が。

病院にいったら踵骨棘と言われたんですが、薬も何ももらえませんでした。w

まぁ安静にしてるしかないみたいです。ひどいと手術らしいんですが……

 

 

踵の保護用に購入。家の中で使った感じは良さげだけど、外でどうかな?

 

 

NASに追加用に購入。が取り付けは非常に面倒くさかったです。

側と中身を分離してから、メモリースロットがどこにあるのかに迷い、

いざ挿そうと思ったら前面パネルの爪に当たって刺さらない事態に。

ようやく装着して側にもどしてネジ止めしたら上下逆さに入れてました。w

もどして電源入れて確認したらきちんと認識されてて一安心。

ちなみにメモリー増設の効果はまだ分かりません。w

 

 

前回NASからルーターLANケーブルを交換したので、今まで使ってたLANケーブル

から交換して、ONUルーターに0.5m、メインPC→ルーターに2mを使用。

2mは2本買ったんですが、1本はiPad AirUSB-C&LANアダプター用にとっときます。

さっくと交換したんですが、ONUの挿す所を間違えてネットに繋がらなくて

焦りました。w

 

 

iPad Airの充電時に立てるスタンド用に。

前に買ったAmazonベーシック タブレットスタンドだとカバー装着時に

乗ってるだけになってたんで。

樹脂製とアルミ製とあったんですがまぁ安いほうで。

師走突入

もう12月ですなぁ。てか寒すぎです。

まぁ寒いんですっかり引き篭もり生活を。

…寒くなくても引き篭もってね?

 

 

寒いんで購入。まぁ小さいんで温かい時間は限られてますが、

寝る時用なんで及第点かな?

ロートはお湯を注ぐ時用に。

実は大きいのをコタツ入れて、暖を取っているのでこちらにも

ロートが有ると便利なんですよね。

 

 

前に使ってたポンコツNASからの買い替えを考えてたんですが、

ようやく新しいのを購入。HDDはそのまま流用。

そのうち4~5台でのRAID運用も考えてますが、

とりあえずSingle設定で現状のHDDのバックアップ用って感じで。

まぁ使ってみた感じは、HDDのファイルを一気にコピーするとネットワーク遮断が

頻繁に発生しますね。LANケーブルを交換とかしてみたけど改善されず。

モリーが少ないなのか、ルーターのHUBがへっぽこなのか判んないですが、

とりあえず何回かに分けてバックアップは完了。

これで新PCへの移行時にスムーズにいけるやろ。

 

とりあえずAmazonBLACK FRIDAYに購入した物でした。

 

霜月

今年もあと2ヶ月ですなぁ。

年末に向けて少しずつ部屋の片付けをしてこうかな?

 

 

いままで100均のプラケースを重ねて使ってたんですが、ちょっと変えてみようかと。

まぁ100均よりは頑丈そうかな。

ペン立てが置けなくなったんで、代わりの場所探さなきゃ。

 

 

今年の夏まで長いこと使ってたサンシェードなんですが、表面の色褪せが。

上のともにタイムセールで安くなってたんで。

来年の夏までしまっとかないと。

秋到来?

朝夕と昼の気温差がしんどい季節ですなぁ。

まぁ土日とワクチン接種の後ってこともあり、引き篭もってましたが。w

 

 

給料明細を閉じるように購入。

今までは紐で閉じてたんですが、まぁなんとなく。

ついでに2穴パンチも購入。

 

 

この前にiPad Airが充電できない現象があったんで購入。

まぁ線の抜き差しやら、電源offなどしたら充電できるようにはなったんですが。

 

 

ここ何年かは買ってるカレンダー。

居間の食卓付近に置くようですね。

その他のカレンダーはダイソーの100円カレンダーで済ますようになりました。

台風一過

昨日までは涼しかったのに、今日は暑い。

まだまだ衣替えと寝具の交換はできませんなぁ。

 

 

前回買った体重計ですがアプリ起動してからの体重測定なんで、微妙に面倒くさい。

あと朝・夕の2回測定してるんですが履歴は残ってるんですが、

グラフは2回目が反映されるみたい。

まぁ気にしないで使っていこうかと。

台風接近中

まぁ珍しいことに、今日は有給休暇なんですけどね。

てか連休なんですが、家から一歩も出ないです。

台風のせいにしときましょう。w

 

 

2ヶ月前くらいから日に2回体重測定して、手書きで表にしてましたが

もう面倒くさい。てな事で購入。

まぁスマホ見ないと体重以外は分かんないみたいなんで…

 

 

来るべき新PCの為に、Windows11のインストール用に購入。

実は持ってたUSBメモリーで作ったんですが、USB2.0だったので作り直しました。

ちなみにUSB2.0のほうは測ってないので。w

 

 

これは予備用に購入。

普段はこれ使ってますが、もう7年使ってるので何時壊れてもおかしくない。

キーボードもそうですが突然死があるので一応念の為。

 

充電器のテストその2とその他に買ったもの

前のテストで使っていたサンワサプライ USB3.1 Gen2 TypeCは、

新PCの外付けSSDとかに使うように買ったんで新しくType-Cケーブル購入。

 

 

で同じく10分間の充電でテストしました。

ケーブルが①USB-C to USB-A ケーブル(5V/3A対応)と、

サンワサプライ USB3.1 Gen2 TypeC(20V/5A対応)。

データは前回を流用。

今回追加(20V/3A対応)が③です。

ケーブル 充電前(%) 充電後(%)
33% 36%
36% 48%
27% 37%

流石に100W対応の②よりは遅いですが、使用上問題ないかも。

値段差を考えればぜんぜんありですな。

 

 

家にある冷蔵庫ですが小さいので、ペットボトルをたくさん入れると

手狭になるのでためしに購入。

8本入るんで意外と使える印象です。

仕方ないんですが大き目のペットボトルは重ねた部分には入りません。

 

 

前に買った卓上扇風機は充電して使用してたんですが、面倒くさくなったので

USBケーブルを常時挿そうと思い購入。

ハブをほとんど使ってなかったので3mでモニターの裏を通して使用。

ちなみにシルバー買ったんですが、出ないんでかわりに。

 

 

家電Watchで紹介されてたので、災害時などで使かおうと購入。

滅茶苦茶まぶしいです。